無料オンラインセミナー「小児の機能と歯列を治せる」

■日程:2025年7月17日(木)20:00~21:30
小児矯正治療の素晴らしさについて、当研究会評議員 樋田秀一先生 と 指導医 花田真也先生 よりご講演いただきます。
■日程:2025年7月17日(木)20:00~21:30
小児矯正治療の素晴らしさについて、当研究会評議員 樋田秀一先生 と 指導医 花田真也先生 よりご講演いただきます。
~クリニック全体で取り組む小児矯正のチカラ~
小児矯正は、歯科医師一人だけが頑張っても医院に定着しづらいもの。
治療の担い手はスタッフ、そして主役は患者さんです。
予防歯科と同じく、クリニック全体で取り組むことで大きな成果が得られます。
本セミナーでは、床矯正に力を入れて成果を上げている院長やスタッフが登壇し、実践のリアルを共有します。
ぜひ、スタッフとご一緒にご参加ください!
※日本小児矯正研究会 会員でない方も参加可能です。
【開催概要】
開催日
2025年8月31日(日)
11:00~16:30(10:30開場)
詳細・お申込みはこちら
第9回 博多フェス 詳細ページ
医院経営を安定させるための「新たな視点」を学ぶ絶好の機会!
床矯正と歯周内科を活用し、実際に成果をあげている4名の出演者が、それぞれの医院における課題や実践ポイントを具体的に解説。
さらに、両分野で活躍するスペシャリストも登壇し、導入・活用のコツを惜しみなくご紹介します。
初心者の先生からすでに実践されている方まで、多くの学びを得られる内容となっています。
ぜひご参加ください!
【セミナー概要】
開催日時
2025年8月3日(日)10:00~16:00
会場
KITENA新大阪 201号室
(大阪府大阪市淀川区東中島1丁目18番5号)
会場案内ページ
定員
150名
参加費(税込)
POJ・ISSAP会員:22,000円
※6月22日(土)までのお申込みで 16,500円
詳細・お申込みはこちら
小児矯正×歯周内科コラボセミナー 詳細ページ
【 日本小児矯正研究会 オンライン入会コース】を開催いたします。
Part1・Part2受講料、入会手続き金、初年度年会費が含まれたコースです。
今まで入会資格セミナーへの現地参加が困難だった先生方もぜひお申し込みください!
■入会コース内容
[Part1]オンライン講座(総論)
オンラインライブ講義までに基礎となるオンライン講座をご視聴ください。
①床矯正の治療時期と治療の流れ
②歯列不正の原因にアプローチするバイオセラピーの実際
③床矯正装置について
[Part2]オンラインライブ講義(各論)
part1を視聴時に表示されるパスワードがないと受講できません。
実際の症例を見ながら歯列不正ごとの治療の進め方を解説します。
④歯列不正ごとの治療の実際(症例供覧)
⑤床矯正に対する誤解に対する答え
■入会コース スケジュール
[Part1]8月7日(木)20:00~オンライン講座(2時間)
※Part1は録画配信ですので、上記時間に参加できなくても問題ありません。
視聴可能期間:8月8日(金)20:00~8月28日(木)20:00
[Part2]8月28日(木)20:00~22:00
オンラインライブ講義 (2時間)
※Part2は録画配信はありませんので、必ず受講してください。
[Part1]11月20日(木)20:00~オンライン講座(2時間)
※Part1は録画配信ですので、上記時間に参加できなくても問題ありません。
視聴可能期間:11月21日(金)20:00~12月11日(木)20:00
[Part2]12月11日(木)20:00~22:00
オンラインライブ講義 (2時間)
※Part2は録画配信はありませんので、必ず受講してください。
■受講要件
・日本国内の歯科医師免許を有する方
・Part2 オンラインライブ講義までにPart1 オンライン録画講座を視聴できる方
・オンライン開催当日は、ご自身のパソコンにて参加いただくため、インターネット接続して受講できる方
詳細はこちらからご確認いただけます!